穏やかな柴犬シニア♂「ダンディくん」
掲載番号 lp6410 閲覧数 202
名前 | ダンディくん | ワクチン | 済 |
---|---|---|---|
犬種 |
小型犬(目安5−10kg) 柴犬 |
避妊去勢 | 済 |
性別 | オス | マイクロチップ | 済 |
年齢 | 14才8ヶ月 | 相談可 |
|
募集地域 | 東京都・神奈川県・埼玉県 |
---|---|
保護場所 | 東京都 |
登録日 | 2023年4月12日(2023年11月25日 更新) |
募集の経緯 | ネグレクトされていた一般家庭からのレスキュー |
性格・特徴 | 体重10.6kg (痩せているためもう少し増やす予定) 【性格】 とても穏やか。食いしん坊。 ポーカーフェイスで尻尾をふることもなく無感情っぽいが、人に寄り添うことが好きな様子。 与えられた環境の受け入れ(馴染み方)が非常に早く、適応能力が高い。逆に言えばこだわりが少ない。 徐々に好奇心(部屋のチェック)が旺盛になってきた。 お散歩(外)が好き。出だしは仔犬かと思うほどのルンルン跳ねた感じで、とても14歳にはみえないが、排便を済ましたとたんにパワーダウン、急に失速し一気に老犬モードになる。 目があまりみえていないせいか、ズンズン突進してきて人を踏みつけたり乗りこえたりして注意されてもテヘペロ顔のお茶目な爺さん。 【トイレ】 ウンチは外派。 トイレシートをベッドと認識している可能性が高いうえに、多飲多尿につき室内はマナーウェア、パット、オムツ必須。現在は3〜4時間に一度マナーウェア交換。夜は長時間用マナーウェア。 尿でパンパンになったマナーウェアを舐め出したら交換タイミング。交換してほしいと人間に訴えに近寄ってくることもある。 外では片脚あげて排尿するが、たまに途中で諦めてたれながら歩くこともある。 【他の犬との様子】 あまり他の犬が目に入っていない様子。そんなに興味がなさそう。 かと思いきや、現在の同居中型犬とワンプロしそうになったり、一緒に駆け出したり、引き出し未知数。 吠えながら近寄ってきてまとわりつく犬には、吠えて一蹴するという厳しい面もあるが、基本的には穏やか。 【その他】 多飲多尿。 目が見えていないからか、以前に人に叩かれたことがあるのか、上から手がくることにとても驚く。 食い意地がすごいのと、目が見えていないのも相まって、オヤツを持っている人の指ごとかぶりつくので注意が必要。 オヤツは手のひらにのせ下から与えている。 食べ物に目がなく、探し歩くので、食料の保管には注意が必要。 お手やお座りなどコマンドは忘れたのか、一切入っていないのかわからないが、最近ようやくしつこく言い続けるとお座りは出来るようになった。 【健康状態】 多飲多尿 腎臓の数値が若干悪い フィラリア 陰性 健康状態良好 |
その他 | 【引き渡し方法】 個別お見合い致します。 ご自宅確認も兼ねてトライアル開始時にお届けに伺います。 散歩のしかたやフードの選び方など最低でも一時間半は滞在させて頂きます。 【譲渡条件】 ・65歳以上の方からのご応募は不可。 ・一人暮らしの方、同棲中のカップル、未成年の方、学生さんのみでお住まいの方は不可。 ・中型犬を室内飼育できる環境の方。 ・集合住宅にお住まいの方は規約を守って頂ける方。 ・短時間であっても閉じ込め・係留飼育不可。 ・病気を持っていても必ず治療して終生飼育していただける方。 ・適切な健康管理をして頂ける方。 ・長時間の留守時間がないご家庭。 ・ご家族全員が飼育に賛成していること。 ・お届けの際にご自宅の中や飼育環境を見させていただける方。 ・外国の方は長期の帰国などの予定の無い方。 ・適切な時期に去勢手術を行なっていただける方。 *必須要件* ・完全室内飼育 ・サークル閉じ込め飼育不可 ・リーシュ繋留飼育不可 ・ハーネスでの散歩 ・プレミアムフード ・フレキシリーシュ禁止 複数ご希望いただいた場合は、飼育環境の良いご家庭より選ばせて頂きます。 先着順ではございません。 保護主と里親さんとして長く良いおつきあいをしたいと思っていますので 飼育条件・環境が整っていてもお断りすることがあります。 【譲渡費用】 健康診断・養育費など 35,000円 お届けの際にかかった交通費を別途ご負担いただきます。 |
募集主
![]() |